一生忘れられないあの日から2年−。
いま私たちが伝えたいことを、たくさんの人たちに聞いてほしい。そして一緒に考えたい。
体験や気持ちを伝え合うことで、これから出来ることを見つけ出せたらと思います。
強く明るく生きていくために、話し、考え、力にしましょう。
東北で生きる私たちのパワーが皆さんのパワーと繋がり合えること、楽しみにお待ちしています!
Schedule
6月8日(土)
12:30 開会 女性協議会・各単組からの報告
13:45 記念講演
15:30 分科会
18:00 交流会(〜20:00終了予定)
6月9日(日)
被災地見学、震災報道シンポジウム(予定)
記念講演
2011年3月11日、その時彼らは気仙沼港市場にいた・・・。
安波山に避難した彼らが目にした津波、火災−−。
被災直後から震災の悲惨さはもちろん、人々を勇気づけるメッセージを発信。
今生きているのは偶然じゃない。
震災を忘れないために僕たちは伝え続ける−−
サンドウィッチマン
仙台市出身の伊達みきお、富澤たけしによる漫才コンビ。
1998年にデビュー。2007年M−1グランプリで優勝。キングオブコント2009準優勝。
震災5日後には「東北魂義援金」を立ち上げ東北魂のロゴ入りチャリティグッズなども販売。
約3億6,108万円が集まり、岩手県や福島県、宮城県など計6県に届けた。
また、全国各地で学生を対象にセミナーを行い、学生と一緒に復興の在り方について積極的に意見交換している。
次号では、分科会を詳しくご紹介します!
会場は、仙台駅より徒歩5分、杜の都のリーディングホテル
仙台国際ホテル
仙台市青葉区中央4丁目6番1号
TEL 022-268-1111
【アクセス】
◆JR仙台駅より徒歩5分
◆地下鉄仙台駅南2出口より徒歩4分
◆地下鉄五橋駅より徒歩7分
◆東北自動車道宮城I.Cより約15分
◆仙台国際空港より車で約40分
大きな地図で見る
杜の都をさわやかRUN 企画検討中!!
6月の仙台をさわやかRUN!
前回の札幌大会でのRUNに引き続き、初夏の仙台の朝でさわやかな汗をかきませんか?
…ということで、2日目の朝に有志でランニングしようと検討中です。
具体的には次回のニュースレターでご案内できればと思っています。