第51回 全国女性のつどい IN 広島 ⇒過去に開催された「女性のつどい」

« No.2 » No.4
「第51回 全国女性のつどい IN 広島」News No.3
実行委員会ニュースNo.3
大会テーマ&会場決定!!
いつまでもあると思うな!美貌と平和
申込締切5月30日(金)まで延長
お申込みはこちらから↓
パソコンからのお申し込み
開催日時:2014年6月14日(土)13時スタート
★1日開催
12:00 受付開始
13:00 開会
    女性協議会・各単組からの報告
13:30 記念講演
15:20 分科会
17:10(〜18:00) 報告会
19:00 交流会(自由参加)
広島
開催場所:広島国際会議場 コスモス
広島市中区中島町1-5(平和記念公園内)
TEL:082-242-7777
[ホテルのウェブサイト]
広島国際会議場コスモス



記念講演
アーサー・ビナードさん 講演テーマ決定!!

ぼくらの日本語は生き残れるのか
〜ヒロシマから未来をみつめる〜

講師:アーサー・ビナードさん
詩人。1967年、米国ミシガン州生まれ。
ニューヨーク州のコルゲート大学で英米文学を学ぶ。卒業と同時に来日し、日本語での詩作、翻訳を始める。
2011年以降、広島にも居を構え、2012年に広島文化賞を受賞。
もともと「言葉」は、暮らしや労働と結びついて、衣食住の営みの中から生まれてきました。しかし、「グローバリズム」や「TPP」・「IMF」・「IAEA」といった言葉は、私たちの生活と生産からかけ離れています。骨抜きにされた(?)日本語を取り戻すために、私たちは何をすればいいのか。原爆投下直後の広島で、69年前に作り出された「言葉」を手掛かりに、アメリカ生まれの詩人・アーサー・ビナードさんとともに考えていきます。

※詳しくは実行委員会ニュースNo.2をご覧ください。
« No.2

Copyright 2014 the women's conference of commercial broadcasting All Rights Reserved.