メディア日誌 2021年10月

◆産経新聞社は8日、持ち分法適用会社の大阪放送(ラジオ大阪)の一部株式を動画・ライブ配信などを手掛けるDONUTS(東京)に7月30日付で売却したと発表した。DONUTSが株式の34%を保有する筆頭株主となり、経営体制を強化するため代表取締役ら2人が大阪放送の取締役に就任することが決まった。若者を視聴者に取り込むため、新規事業を展開していく。(10月8日)

◆ノルウェーのノーベル賞委員会は今年のノーベル平和賞を、フィリピンのニュースサイト最高経営責任者(CEO)マリア・レッサ氏と、ロシアの独立系新聞編集長ドミトリー・ムラトフ氏に授与すると発表した。強権的な政府側と対峙し、権力の乱用や汚職などを報じ続ける姿勢を評価。(10月8日)

◆テレビ朝日は21日、情報番組「大下容子ワイド!スクランブル」で不適切な演出があったと発表した。月~木曜に放送する「視聴者からの質問にお答えするコーナー」で今年3月以降、番組側が用意した質問を、放送当日に視聴者から寄せられた質問のように偽って紹介していたという。(10月21日)

◆NHKは26日、テレビを持っていない人らを対象に、インターネットを通じて番組などを試験的に配信する「社会実証」を可能にするため、ネットを使う業務の実施基準の変更案を総務省に認可申請した。(10月26日)

◆日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は27日、来年の国内ツアー各大会の放映権がJLPGAに帰属することで、主催する全てのスポンサー企業やテレビ局と合意したと発表した。来年は、テレビ放送に伴う放映権料は発生しないという。(10月28日)

◆吉本興業のグループ会社「BSよしもと」(大阪市)は29日、来年3月21日にBSチャンネルを開局すると発表した。名称は社名と同じ。無料放送で、平日の生放送を中心に編成する。地方創生がテーマで、各都道府県に移住した「住みます芸人」が地元のユーチューバーらとともにお笑いで地域の魅力を発信する。(10月29日)

◆テレビ東京ホールディングスは28日、グループの二酸化炭素(CO2)排出量を2021年度内に2割削減すると発表した。11月から天王洲スタジオ(東京・品川)で使う電力をすべて再生可能エネルギーに切り替える。地球温暖化対策につながる活動を促進する。(10月28日)